好きこそものの上手なれ〜♪

かえ せんせー!

先生は 何歳からピアノ習ってたのー??


この間 聞かれました♡

3歳だよ!

って答えたら

えー!!

ってびっくり‼️してました(笑)(笑)

もうかれこれ 、、、◯◯年、、、(笑)

好きだから 続けてこれたというのが一番ですが、

好きでい続けさせてくれた 両親や、先生にも感謝しています。

というのも
今 子どもたちに ピアノを教えていて ホントにそう思います。

ピアノをやめて 勉強だけ頑張ろうかなぁって思った事もあるし
もういいかなぁーって思った事もあるし

ホント続けていて よかったです(笑)

私も 順風満帆に 何事もなくピアノを続けてきた訳ではないのです(笑)

では なぜ 続けてこれたのか。

やっぱり 両親のおかげなんですよね。


練習しなさーい!!\\٩(๑`^´๑)۶////
って言われた記憶がない。
のです。 私のピアノの1番のファンでいてくれました♡

小さい時も 成長しても。
私の年齢や、ピアノのレベルに寄り添ってくれていたのか その時々に合わせて 対応してくれていたなぁー。

と 振り返ってみると気づく事ができました。

なので
ピアノの練習しなさーい!\٩(๑`^´๑)۶///
って言わないでね。

お子さんの ピアノに興味を持ってあげてください♡♡
コミュニケーションをとってみてください♡

練習したい!と思っていても、教わった事を忘れちゃってるかもしれないし、聞かないとわからないですからね♡

そして 先生の役目は おウチでも
なんだっけ?
に ならないような レッスンをと思っていますよ♡
それでも わからない時は 連絡してくださいね♡
楽しいのも だけど
好きだから 自然と頑張っている とか
息抜きに ピアノを弾いている とか
合唱の伴奏で
オーディションに合格して 頑張って どんどん成長している 生徒さん達がたくさん💖
誰に言われる訳でもなく
自然とピアノに向かっているようになるのは理想ですよね(*˘︶˘*).。.:*♡ 

ピアノが好き♡

音楽が好き♡


楽しいなぁ!

時々 難しいってつまづくこともあるけど、乗り越えられるから〜♡


そんな気持ち 大切にしていこう٩(๑>∀<๑)۶






LINE公式はじめました。役に立つお話や支援センターなどのコンサートの話なども発信していきたいと思いますので、友達登録してくださいね♪

お気軽に話しかけてくださいね♪

コーチングコーチが教える 佳栄ピアノ教室(石岡市)

一般社団法人日本親子コーチング協会 認定コーチが教える 子どもの力を最大限に引き出す茨城県石岡市にあるピアノ教室です コーチングを入れると演奏がガラッとかわります♪ 【コーチング‼️こんな人に受けてほしい】 ☑イライラして我が子の話を聞けない ☑子どもが話をしてくれない ☑子どもに悩みがある様子 ☑子どもが自分のことを「どうせ自分なんて~」と言う ☑コーチングに興味がある ☑子どもとかかわる仕事

0コメント

  • 1000 / 1000