半年間プログラム修了!

夏頃だったんだねー
半袖だー


半年間のプログラム修了し、振り返りと懇親会だった昨日の会話。

このメンバーの一員になれた事。
そして 出会えた事が嬉しいなぁ!

と思っていました。
それぞれ 個性があって それがまた 色々な視点や考え方があって 私には考えつかないような事もあったりして プログラムを通して たくさんの刺激をいただいた半年。

たくさんの講師の方達のお話は知らなかった事を実際の体験談を聞いて 私の引き出しを広く、深くしてくださいました。
さぁ これからです‼️
私にできる事 私が伝えられる事
何からやろうかな?

また二期が始まるようなので♡
一期生としても どんどん関わっていきたいと思ってます٩( ᐛ )و ✩**・

懇親会のこの お料理♡
その場で どんどん出来上がっていくのがびっくり‼️
私も 鶏肉パイナップル煮を持っていきましたが、他のお料理などなどで お腹いっぱい!

シフォンケーキつくってきてくれた男性メンバー‼️美味しかったぁ!

生クリームを泡立てるのに 部屋の中だと暖かくてなかなかできなかったから、外で泡だててくれた またまた 男性メンバー、、、
通り行く人に 話しかけられながら🤣
これまた 美味しかった💖

あー 笑いすぎて頬が痛い🤣

セカンドリーグ茨城 のみなさん。
PIECESのみなさん。
そして 
C for C 水戸メンバー 一期生のみんなに。

感謝です💖

コーチングコーチが教える 佳栄ピアノ教室(石岡市)

一般社団法人日本親子コーチング協会 認定コーチが教える 子どもの力を最大限に引き出す茨城県石岡市にあるピアノ教室です コーチングを入れると演奏がガラッとかわります♪ 【コーチング‼️こんな人に受けてほしい】 ☑イライラして我が子の話を聞けない ☑子どもが話をしてくれない ☑子どもに悩みがある様子 ☑子どもが自分のことを「どうせ自分なんて~」と言う ☑コーチングに興味がある ☑子どもとかかわる仕事

0コメント

  • 1000 / 1000