家庭教育学級♡

この間は 石岡市の我が子が通う小学校の近くの 家庭教育学級の閉級式に

日本親子コーチング協会

ピットインカード  マスターインストラクターコーチとしてお話をしてきました(*˘︶˘*).。.:*♡ 


限られた時間の中に ギュッと想いを詰め込んだ時間♡

帰ったらすぐに出来る事も♡

校長先生ともお話をさせていただきましたが
とても気さくで、子ども達や保護者の方の事もよくわかっていらっしゃるなぁと話していて感じました。
ステキな校長先生💖

ピットインカード  を凄く気に入ってくださいました。


ホント 保護者の方もですが、学校の先生がコーチングマインドを持っているのといないのとでは 全然違うと思います〜💖

最近は 学校の先生も コーチコースで学ぶ方が増えてきました٩( ᐛ )و ✩**・
嬉しい事ですよね(*˘︶˘*).。.:*♡ 

もっとたくさんの方に知っていただけるように、コツコツ頑張りまーす💖

家庭教育学級では
コーチングとは?
を話した後 実際に ちょっと実験してどんな気持ちになるのか 体感していただいたり
私が お伝えしたい事を出来るだけお伝えしました。

ウルウル瞳のママ達が印象的でした。

少しでも 何かお役に立てる事ができたら嬉しいですね😆




ステキなお花ありがとうございました٩(*>▽<*)۶

コーチングコーチが教える 佳栄ピアノ教室(石岡市)

一般社団法人日本親子コーチング協会 認定コーチが教える 子どもの力を最大限に引き出す茨城県石岡市にあるピアノ教室です コーチングを入れると演奏がガラッとかわります♪ 【コーチング‼️こんな人に受けてほしい】 ☑イライラして我が子の話を聞けない ☑子どもが話をしてくれない ☑子どもに悩みがある様子 ☑子どもが自分のことを「どうせ自分なんて~」と言う ☑コーチングに興味がある ☑子どもとかかわる仕事

0コメント

  • 1000 / 1000