音符の計算?
🎹子どもの才能を最大限に引き出す佳栄ピアノ教室です🎹
ピアノを弾くには
耳で聞いたものをコピーして弾く
自分で作曲する
以外は 楽譜というものを見て 演奏しますよね(*˘︶˘*).。.:*♡
携帯でも 音符 と 書いて変換すると
♪ ♩ ♬ が出てきます。
♫も出てきますが、これは ♪が2つ分。
これだけじゃなく 付点がついたり色々します。
何拍 伸ばすー
とか 色々あるけれど
そればかり考えていると 算数みたいー(笑)
ってな事になってしまう
しかし 大事な事
なので 佳栄ピアノ教室では
視覚的にも わかる モノで伝えています♡
言葉だけだと
4分音符は 8分音符2つ分でー
とか 特に小さな子には 難しい、、、
毎回する訳ではないですが
ニコニコしながら
理解が深まっている様子♡
嬉しいですね😆
そうそう 最近
バイオリニストの木嶋真優さんがテレビに出ているからか
音大が テレビで取り上げられている事が多いですね!
全ての教室にグランドピアノがあって、防音室で ってのが普通の世界で
私は 授業の空き時間には レッスン室で練習をしていましたね。
昨日は 音大マジックってあるのか?
なんて 言ってましたよ(笑)
楽器の演奏が素敵だったり、歌声が素敵だと多少 んー? でもモテる。
チェロ奏者がモテる
とか。
懐かしすぎて笑っちゃいましたが
子ども達は あるのー?
って不思議そう。
あるよ あるよ!
って 私はそのマジックには残念ながらかからなかったようですが(笑)
色々 音大ネタ思い出して ニヤニヤしちゃいます(笑)
また そのうちに書きますね!
お知らせ٩(*>▽<*)۶
平成最後の日
ながーい 10日間のゴールデンウィーク中
楽しいイベントに いらっしゃいませんか?
すべて ワンコインでご参加できますよ♡
すまいるフェスタ価格なので、かなりお得です٩(๑>∀<๑)۶
↑↑↑ コーチングを受けたい方↑↑↑
子育てに モヤモヤしていたら
チャンス!
コーチングで そこに何があるのか、どうしたいのか が わかるチャンスですよ。
それでいいのです♡
お手伝いさせてくださいね!!
↑↑↑コーチングを学びたい方↑↑↑
ピットインカードの体験会、コーチになれるコーチコースの詳細です。
体験会は、リクエスト開催可能ですよ。
6月からのコーチコースは、日にち変更今なら可能です!!
できるだけ、ご都合に合わせたいと思います♡
子育て中のパパ、ママと
お子さんと 関わるお仕事の方
私はピアノ講師なので
ピアノの先生!
ピアノのレッスンに どうコーチングをいかすのか、ピットインカードをどう使うのかも
お伝えできます。
ぜひ コーチングマインドで接して 子ども達の変化を知っていただきたいと思います♡
0コメント