レッスンに欠かせないもの


この間のオンラインレッスン体験での出来事


毎日何してるのー?

宿題いっぱいあって嫌だ〜💧

そうか やりたくないんだね。

うん

じゃあ やりたくなるまで待ってみるのはどう? 

それは ちょっと不安になる。

そっか。。。

本当は どうしたいのかな?

本当は やりたい。

なるほど。

今 宿題する時 どんな気持ち?

カードを見せようとしたら‼️


決まってる こんなやつ!

って ジェスチャー😅

さすが 私の生徒(笑)

もうカードが頭に入ってる🤣


終わったらどんな気持ちだろう❓

うん これだな!
またジェスチャー(笑)

なるほどねー。

あっ わかった。

こう(2枚目)なりたいと思ってやったら
嫌じゃないかもしれない。

おー❗️ さすが!
できそう?

できる♡

やったらどうなりそうかなぁ?

こうなる♡ 
満面の笑みで 2枚目のジェスチャー🤣

もう 大丈夫だね٩( ᐛ )و ✩**・


気持ちを伝えられると 
自分で解決策を見つけられるピットインカード 💖

やっぱり すごい‼️

それにしても 

カードだそうとしたら、もう頭にカードがあるって びっくりだぁ🤣


そうなんです♡


私がレッスンで必須と言っているのは

ピットインカード ♡

普段のレッスンも使ってますが、発表会前にはもう絶対欠かせない。

💖保護者の方からの感想💖

🍒ピットインカード を使うようになって、年々発表会が変わってきてます。

🍒発表会終わったら、どんな気持ちになりたいかカードを選んでいるから 私も何も注意する必要がない。

🍒みんなの発表会なんだけど、でも自分のステージをちゃんと作り上げている

🍒誰に言われるでもなく、自分でこうしたい!と決められて それに向かってる姿は我が子ながらにかっこよく 感動した

などなど
たくさんのご感想が嬉しい。
私もびっくり‼️する効果があります。

自分のタイミングでしっかり出ていける。

そんなピットインカード の使い方がわかる

体験会がオンラインで受講できます💖

↓↓クリック↓↓

一緒に この状況を楽しくレッスンして

乗り切りましょう(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾

コーチングコーチが教える 佳栄ピアノ教室(石岡市)

一般社団法人日本親子コーチング協会 認定コーチが教える 子どもの力を最大限に引き出す茨城県石岡市にあるピアノ教室です コーチングを入れると演奏がガラッとかわります♪ 【コーチング‼️こんな人に受けてほしい】 ☑イライラして我が子の話を聞けない ☑子どもが話をしてくれない ☑子どもに悩みがある様子 ☑子どもが自分のことを「どうせ自分なんて~」と言う ☑コーチングに興味がある ☑子どもとかかわる仕事

0コメント

  • 1000 / 1000