ギャラクティック銀河を描く

ギャラクティック銀河って?

ありさ さん指導の元
パステルで 下地をぬりぬり。
思いつくまま ぬりぬり。

直感に従って ぬりぬり。

ありささんの 優しい雰囲気がまた 心地よい。
「正解 不正解はないよ。」
とか
「ありのまま こうしたいに従って。」

自分の声に素直に ぬりぬり


下地を塗ったら 今度は 黒やグレーなどの色を上からのせていく。

同じ画材を使って 黒を塗っても
みんな全く違う。

セルフコーチング

してるかのようでした。

その時の ありのままの自分
一緒にいる方達のエネルギーも受け取りながら仕上がった私の宇宙。
最初はね。 90°右に倒した横向きで描いてました。

最後の仕上げの時に 
「どっちが上にする?」
という ビックリな問いに

「そっか まだ 自分の枠 外せてなかったよ🤣どこが上だっていいじゃないかー」

と 動かしたら

縦だっ

と しっくりきました。

その後は
ピットインカード  を持って行っていたので
ちょっとだけ ピットインタイム💖
それぞれ好きなカード持ってパシャリ。

主催者の 美香さん ありがとう😊
ステキな宇宙を描かせてくれた ありささんありがとう٩( ᐛ )و ✩**・

一緒に笑いながら 楽しい場を過ごしてくれた そりちゃん 未央ちゃん ありがとう😊

うちで また やろう٩(*>▽<*)۶

明日は
私主催のワークです٩( ᐛ )و ✩**・

2020年 どんな年にしたい?

 夢が叶う方法



楽しみです。

コーチングコーチが教える 佳栄ピアノ教室(石岡市)

一般社団法人日本親子コーチング協会 認定コーチが教える 子どもの力を最大限に引き出す茨城県石岡市にあるピアノ教室です コーチングを入れると演奏がガラッとかわります♪ 【コーチング‼️こんな人に受けてほしい】 ☑イライラして我が子の話を聞けない ☑子どもが話をしてくれない ☑子どもに悩みがある様子 ☑子どもが自分のことを「どうせ自分なんて~」と言う ☑コーチングに興味がある ☑子どもとかかわる仕事

0コメント

  • 1000 / 1000