満面の笑み(੭ु ˃̶͈̀ ω ˂̶͈́)੭ु⁾⁾
私 満面の笑みだったようで、、、🤣
えりちゃんのブログに証拠写真がー(笑)
yogaでつながるあなたへのgift♡
茨城県小美玉市 yoga room『千の渚』、
「読み聞かせヨガ」のえりです♡
見上げると
どこまでも青く広がる、秋の空。
11月10日 日曜
場所は、
ひたちなか市 「Cafe&Space TOIRO」。
そこで行われていたのは・・・。
台風19号チャリティーYOGA EVENT
『The gift of yoga』
〜自然の中のYOGAでハートを満たす1日〜
訪れた方が、はじめから笑顔になっていただけるような受付コーナーをご用意して、
お出迎え😊
スタッフみんなで、ちくちく製作した手作り♡ハートピロー♡は、
スタッフから皆さまへの
お持ち帰り頂けるギフト🎀
そのピロー代は、台風19号で被災された方々への「優しさ」のギフトへと繋がります。
外ヨガを楽しみ🎶
ダイゴくんのウクレレは、お歌つき♡可愛いすぎるぅ〜😍
室内では、GOROGORO YOGAなるリストラティブヨガで癒され・・・。
(包まれすぎて、
中が気になる方、続出‼︎)
ビュッフェランチの美味しさに舌鼓。
キーマカレーの香りと彩り豊かなお料理の数々に、写真撮るのも忘れて食べはじめ、途中で気づいて、パシャリ📸なので、食べかけ😅ごめんなさい💦こちらは、「おかわりする人」続出‼︎笑
満腹の中、出番がきました!!!
いつもはお子様や、親子向けに読み聞かせをしていますが、
今回は「おとなのための読み聞かせ」を、ピアノ講師のお友達、かえちゃんと。。。
写真からは、
お子様1人しかいないように見えますが、
この写真の後ろ、
横にセットされていた椅子に、そして、窓が開放された店内からも、耳を傾けて聞いていただいていたことを、
読み聞かせ後のお声掛け、
そして、イベント終了後のあたたかな感想メッセージで知りました。
普段は、ヨガのインストラクターとして活動していますが、
「読み聞かせヨガ」をはじめて、新たな出会いや、活動の場が広がっていくのを感じる
嬉しい限りの今日この頃です。この日もそれを噛み締めた1日となりました。
「読み聞かせ」の伴奏をしてくれた、かえちゃんは、その後、解放された喜びの笑顔で、
2本続けてヨガのクラスを受けていました
😆😆😆作り手の方の優しさ溢れた作品の数々に…、
どれにしようか、迷っちゃう😆
RYT茨城&ブレストキャンサーヨガブース🥰
アロマのかおりと手のぬくもりから、優しさが伝わるハンドマッサージに、マナカードブース‼︎ヨガのインストラクターをしながら、
アロマの知識も堪能!ハンドマッサージもできちゃう、よしのちゃん。
ハンドメイドのヨガマットケースを作り上げる、なほちゃん。
マナカードで、今、必要な言葉をわかりやすく伝えてくれる、まみちゃん。
みんな、多彩で素晴らしい✨✨✨お陰様で、
私となほちゃんのチビーズ(身長150センチ前後)イントラコンビのGOROGORO YOGAも、イベント終了まで盛況でした‼︎
ありがとうございました。
みんな、しゅーごー!!!
マリ先生♡最愛なるヨガ仲間♡
そして、この日を一緒に盛り上げてくれた、ご参加の全てのみなさま。
そして、そして、
このイベントから何らかのご縁・ギフト・「ありがとう」が届けられたみなさま。
この場所に、
この時に、
この出会いに、感謝✨✨✨
全ての人に「ありがとう」♡
えり
0コメント