親子連弾💖

佳栄ピアノ教室では、発表会に
希望者のみだけど
ママやパパでも♪

親子連弾をしています♡


ママ達も 一生懸命 練習してますよ💖
他の方もまだまだいらっしゃいます♡

ママ達は

⭐️ 普段 忙しくて、なかなか2人向き合って何かをする時間って難しいけど、
この連弾をする時間が 

とても 貴重で 

とても いい時間で 

とても 楽しくて

とても 愛おしくて

大変なんだけど、ありがとうございます💖

⭐️毎年 子どもが上手になってきてるのが

実感できて 嬉しいです。


⭐️私も一緒に少しずつ上達できてると思うし

何より楽しいです。


などなど
おっしゃってくださいます。

もう それが本当に嬉しい😆

そう そうなんです。
ただ親子連弾しよう!
じゃなく 

それまでの過程も含めて楽しんでほしいな💖って思って 

ピアノを習っていたママや、一緒にちょっとやってみたいとお知らせしてくださったママが挑戦してくださっています♡

その中に

時間ないない って言い訳なんだなぁって気づいたんですー。

とか

時間ないって思っていたんですけど、練習しなきゃって時間作れるんですー。


って💖💖💖💖💖

もー 最高ですっ‼️


そうなんですよね!

素晴らしい気づきです💖


さぁ 私も頑張ろう٩( ᐛ )و ✩**・

ワークのお知らせ♡       

令和元年どんな1年でしたかぁ?
来年どんな年にしたい?夢を叶える方法ワークは、今年を一緒にピットインカードなどを使って しっかり振り返ります。

 そして
なんとなく一年を過ごすのではなくて

どんな2020年を過ごしたいのか

とか

どんな自分になっていきたいのか

とか

どんな未来を歩みたいのか


を決めていきます。

それが来年の今頃なんだか叶っちゃってた💖
ってなるのが このワークです。
 
 未来にもしっかり目を向けてみましょ♪
 
ワークを通じて
「過去」「今」「未来」と
時間旅行をし、

2020年の未来へつなげますよ💖

 








コーチングコーチが教える 佳栄ピアノ教室(石岡市)

一般社団法人日本親子コーチング協会 認定コーチが教える 子どもの力を最大限に引き出す茨城県石岡市にあるピアノ教室です コーチングを入れると演奏がガラッとかわります♪ 【コーチング‼️こんな人に受けてほしい】 ☑イライラして我が子の話を聞けない ☑子どもが話をしてくれない ☑子どもに悩みがある様子 ☑子どもが自分のことを「どうせ自分なんて~」と言う ☑コーチングに興味がある ☑子どもとかかわる仕事

0コメント

  • 1000 / 1000