答えやすい質問の仕方♡

♡子どもの才能を最大限に引き出す 佳栄ピアノ教室です♡

発表会の時 何か弾きたい曲ある?

って聞くと

んーー( ̄^ ̄)

と悩んじゃうけど

カッコイイ曲がいい?

とか

きれいな曲がいい?

って聞くと
ニコニコして

きれいな曲(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ

とか 答えてくれる。

これってね。
普段の会話でも 同じことが言えて

今日 どうだったー?

って学校から帰ってきて聞いても

別にー

とか

ふつー

とか の返事がかえってきませんか?

毎日聞かれたら尚のことですよね。

自分に置き換えてみましょ♡

パートに行ったり、家事をしたり日々の生活をしていて

今日どうだった?

って毎日聞かれたら、すごく嫌なこと とか
すごく嬉しかった事がない限り あまり考えないで 答えちゃいますよねー。

さっきの
カッコイイ曲?きれいな曲?
では なぜ すぐに答えられるのか。

わかります??

質問が具体的になったから なんです♡

弾きたい曲 は 漠然としていたり、選択肢が多すぎて わからないけど、質問が具体的だと考えられる♡

実際にママ達も 体験してみましょうねっ♪


そんな話も飛び出すかもしれない 夏休み前の講座。

7月17日 水曜日

小美玉市 四季文化センターみの〜れ にて

イライラ子育てから卒業!?
魔法の親子コーチング講座✨夏休み編

⭐️お申し込みは⭐️

080-2237-6678

小美玉市 太陽保育園 子育て支援センター
さんまで♡

徐々に定員埋まってきています‼️

お早めにどうぞ〜٩(*>▽<*)۶







コーチングコーチが教える 佳栄ピアノ教室(石岡市)

一般社団法人日本親子コーチング協会 認定コーチが教える 子どもの力を最大限に引き出す茨城県石岡市にあるピアノ教室です コーチングを入れると演奏がガラッとかわります♪ 【コーチング‼️こんな人に受けてほしい】 ☑イライラして我が子の話を聞けない ☑子どもが話をしてくれない ☑子どもに悩みがある様子 ☑子どもが自分のことを「どうせ自分なんて~」と言う ☑コーチングに興味がある ☑子どもとかかわる仕事

0コメント

  • 1000 / 1000